副業で収入を得られることは嬉しいけれど、やっぱり働くことは大変です

2022年6月14日

40代 清掃業の体験談です。月収は30000円くらい。

到底間に合わない家計状況

パート、副業をはじめようと思ったキッカケや理由

2人の子どもが手のかからない年齢になった頃、と同時に学費や塾代、食べ盛りとあって、食費にも莫大な費用がかかり、少しでも家計の足しになればと思い扶養から外れない程度の副業を始めました。

ちょうど引っ越しも重なって、何かと物入りの時期でした。

夫は単身赴任で2重生活にもなり、出費がかさみ、とにかくお金が必要だったので、節約だけでは到底間に合わない家計状況でしたので、1円でも多く収入があればという思いでした。

学校行事や役員会なども欠席することなく参加できる

その副業を選んだ理由

家から近かったことと、幅広い年齢層を採用してくれるので、年齢制限を気にせず応募することができました。

それと未経験でもオッケーというところがほとんどなので選びやすかったです。

主婦歴を活かして働けるところが強みとなり、そんなに苦ではありませんでした。

早朝の数時間の勤務なのでその後の時間は自由に使えるので、家事もこなせますし、遊びにも行けますし、学校行事や役員会なども欠席することなく参加できるところが良かったです。

清掃業の特徴・仕事内容

病院内の早朝清掃。

外来の診察室や入院病棟のお掃除です。

掃除機がけ、モップがけ、トイレ掃除、階段掃除、手すり、エレベーター内、シンクや鏡、厨房から流れ出てくる油汚れの掃除。

病院の駐車場や外回りの掃き掃除、お花の水やりなど。

早出出勤や残業も多々ありました

その副業に対する不満・グチ、もしくは失敗談など

外来はもちろん、面会に来られる方は基本的に土足なので、雨の日などはどうしても汚れやすいので仕方ないのですが、綺麗に掃除したばかりの床が泥だらけになってしまうと、上司から呼び出しが掛かり、ここ掃除できてないわよと注意を受けることが多かったです。

元々業務にない雑用をどんどん任されるようになり、仕事量が増えていき、勤務時間内に終わらせることができず、早出出勤や残業も多々ありました。

早朝の清掃なので当直の先生がまだ寝てる時間に掃除機を作動して、物凄くイライラされたことがありました。

これから副業を始めようと思っている主婦の方にアドバイス副業とは言え、仕事は仕事なので、たとえ短時間勤務でも楽な仕事というものは無いですが、自分のライフスタイルに合ったお仕事を見つけて、無理のない範囲で収入を得られたら良いと思います。

主婦にとって時間は貴重なので、家から近いところがおすすめです。

未分類清掃

Posted by sasakoma_happy