副業をはじめて、自由になるお金を得て精神的に楽になった話

節約したのですが、微々たる金額しか残らなかった
パート、副業をはじめようと思ったキッカケや理由
夫は生活費以外はあればあるだけ使ってしまう浪費家です。
私の収入は保険や貯金やローン返済すると、自分が自由に使えるお金は残りません。
夫に、少し考えてくれと言っても聞く耳をもってくれませんでした。
生活費を多くもらうなど考えましたが、生活費は上げられないとのことでした。
子供がいないので、将来のことを考えると貯金は減らせませんし、保険も必要です。
節約したのですが、微々たる金額しか残らなかったのと、夫と顔を合わせる時間も減らしたかったので副業を始めました。
普段事務職で運動不足なので運動不足も解消できそう
その副業を選んだ理由
平日フルタイムで働いているので、土日のどちらか一日働ける日雇いバイトを探していたときに、見つけました。
最初はきついかなと思い、お試しで1日やりました。
1日中歩くことはきついかなと思っていましたが、普段事務職で運動不足なので運動不足も解消できそうですし、重たいものを持たないで良いということが決め手でした。
会社の人には副業で働いていることをばれたくなかったので、倉庫勤務を選びました。
また、ネイルや髪型が自由だったのも決め手になりました。
物流倉庫でのピッキング作業の特徴・仕事内容
物流倉庫でのピッキング作業がメインで、5時間くらいやります。
重たいものも少しはありますが、基本的には軽いものばかりです。
ピッキングが終わったあとは、入荷処理をパソコンで行うか、入荷処理が終わったものを、決められた場所に入庫する作業のどちらかになります。
もう少し丁寧に研修してほしかった
その副業に対する不満・グチ、もしくは失敗談など
ピッキング作業になれないときは間違えて持ってきてしまって何度か叱られました。
最初に研修があるのですが、口頭で10分で終わってしまったので正直何が何だがわからない状態だったので、もう少し丁寧に研修してほしかったです。
仕事の量によって、休憩時間が2時間近くずれるのはどうにかしてほしかったです。
早いときは就業してから1時間で休憩だし、遅いときは6時間休みがないということがあります。
また、段ボールが多いせいか、倉庫全体がほこりぽいが全く掃除をしないのでいつもほこりが舞っているので、目が痛くなります。
また、ご褒美として何かを買うとか好きなものを食べるなど目標を作ると精神的な支えになって、仕事が続きます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません