自己肯定感皆無の主婦が副業を始めたら心が楽になった話

昼間はパート勤務、夜中にコツコツとブログ作成
パート、副業をはじめようと思ったキッカケや理由
生活費が全く足りない状況で危険を感じていました。
お金がないという焦りから夫婦関係も悪化。
もうダメかと思いました。
これから子どもたちを自分の手で食べさせていくには何ができるだろうと日々思い悩んだ結果、夜中にも作業できるブログアフィリエイトに行きつきました。
昼間はパート勤務、夜中にコツコツとブログ作成。
その日々が続きました。
寝不足にはなりましたが、なんだか自分にはあっている気がしてとても楽しく取り組めました。
pvが増えるほどに達成感と責任感が湧いてきて、だんだん楽しくなってきました
その副業を選んだ理由
YouTubeやインスタ、Twitterなどアフィリエイトできるツールは様々でしたが、中でも「ブログ」を選んだのは、画像や文字でマイペースに彩れることが楽しかったかったからです。
インスタは写真やイラストが主だし、YouTubeは動画が主。
どちらも私の引っ込み思案で機械音痴な性質には合わないかも・・・と考え、まずはブログでやってみようと思いました。
最初は自分なんかのレビューに価値があるのかなど、戸惑いもありましたが、pvが増えるほどに達成感と責任感が湧いてきて、だんだん楽しくなってきました。
ブログアフィリエイトの特徴・仕事内容
夜中でも朝でも自分の都合のいいタイミングでコツコツ黙々と作業できます。
予約投稿などもできるので慣れてくると作業効率も上げられます。
人と接することがすきな方はSNSで仲間を募ったりして一緒に頑張るのもいいし、私のように人見知りな方は、マイペースに楽しむことも休むことも可能です。
何も得られるものはなくのちに搾取されたんだなと痛感
その副業に対する不満・グチ、もしくは失敗談など
最初はトレンドブログがいいよーなんて言葉も聞きますが、情報を調べるほど病むのでお勧めしません。
人の粗探しをしてお金に換えてもいい気持ちには慣れないし訴えられるなどのリスクも発生します。
(これは周りから聞いた情報ですが)
あと、これは失敗談ですが「勉強できるから」「学校のようなものだから」と言って知り合いから起業コミュニティに勧誘されました。
約40万払ってまんまと入会しましたが、何も得られるものはなくのちに搾取されたんだなと痛感しました。
今でも後悔しています。
コツコツ一つずつクリアしていくと自ずと道がひらけてきます。
大金を払う必要は全くありません。
大金を払っただけの価値があるとは限らないです。
有料のセミナーなどにはお気をつけください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません