まだ道半ばですが楽しく続けられそうです

不用品がなくなって家は片付くし、お金になるし
パート、副業をはじめようと思ったキッカケや理由
テレビを見ていたらメルカリで稼いでいる人が出ていました。
ハンドメイドのものを販売されてました。
ハンドメイドのものは自信がありませんでしたので、まずは家にある不用品から販売し始めました。
不用品がなくなって家は片付くし、お金になるし、でしたので始めました。
ゲームは早めに売れる上高値でしたのでなるべく拭いて綺麗にしてから写真を撮って出品しました。
子どもの教育費もかかるため、少しでも稼げればと始めました。
自分の欲しいものも見つけられて一石二鳥
その副業を選んだ理由
元手があまりかからないものをと選びました。
家にある不用品からですのでお金はかかりません。
最初は写真を撮ったり文章を考えるのに時間がかかりましたが、慣れてくるとちょっとの手間で済むようになってきます。
他の方のページを見ながら学べますし、自分の欲しいものも見つけられて一石二鳥だと思いました。
家の不用品がほぼほぼ片付いてくるとリサイクルショップを見に行くようになりました。
以前よりよく見に行っていた所なので、こちらも利用させて頂いてます。
メルカリの特徴・仕事内容
服などはサイズや素材なども記載するので少し知識があるといいと思います。
販売するものについてよく見てなるべく言葉にし、また、画像も見栄え良く工夫する必要があります。
パッと見た時に目を引くような表記をつけるのも大切です。
ひっきりなしに仕事をしているような気になります
その副業に対する不満・グチ、もしくは失敗談など
パソコンでも出来ますが、携帯でも出来てしまうので、思い立ったら販売開始できてしまうので、時間の制限がかけにくいです。
ひっきりなしに仕事をしているような気になります。
通知がくると返信しなきゃと焦ってしまいますし、売れると早めに発送の準備をしなければと気が急いてしまいます。
また、売れるものが見つからないと家の中やリサイクルショップで探さなければならなくなり、意外と時間を取られてしまいます。
一度、2件販売が上がって、同じような商品でしたので、逆に送ってしまったことがありました。
慣れるまで、軌道に乗るまでは時間がなくて焦ってしまいます。
自分の好きなものやことに触れていれば、ストレスを少し和らげられると思うので、そんな視点で選ぶと良いと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません